オーストラリア
資源について
>
各国情勢
>
オセアニア
> オーストラリア
概要
主な産物
オーストラリア企業
オーストラリアの鉱山
概要
正式名称
:
Commonwealth of Australia
日本語
:
オーストラリア(豪州)
漢字
:
濠太剌利
英語
:
Commonwealth of Australia
ISO 3166-1 -alpha-2
:
AU
面積
:
km²
位置
:
オセアニア
首都
:
Canberra(キャンベラ)
主要都市
:
Sydney(シドニー)
Perth(パース)
Melbourne(メルボルン)
公用語
:
英語
ccTLD
:
.au
中央銀行
:
Reserve Bank of Australia
(オーストラリア準備銀行)
加盟
:
IEA(1979年)
IMF
WTO(1995年1月1日・原加盟国)
HP
:
Australian Government
-
ABARE
オーストラリアの州
・
WA
:
Western Australia
(西オーストラリア州)
・
NSW
:
New South Wales
(ニュー・サウス・ウェールズ州)
・
SA
:
South Australia
(南オーストラリア州)
・
QLD
:
Queensland
(クイーンズランド州)
・
NT
:
Northern Territory
(北部準州)
・
VIC
:
Victoria
(ビクトリア州)
・
TAS
:
Tasmania
(タスマニア州)
オーストラリアの地図
全体地図
拡大地図
オーストラリアの主要鉱山地図
それぞれの資源における、オーストラリア国内最大級の生産規模を持つ鉱山の地図。
※
オーストラリアの鉱山
生産量国内Top企業
それぞれの資源における、国内最大の生産量を持つオーストラリア資源企業。
金
Newcrest Mining
銀
BHP Billiton
ウラン
Rio Tinto
亜鉛
OZ Minerals
マンガン
GEMCO
/
BHP Billiton
・
Anglo American
鉛
OZ Minerals
鉄鉱石
Rio Tinto
ダイヤモンド
Rio Tinto
銅
BHP Billiton
石炭
BMA
※
オーストラリア企業
オーストラリアの主な産物
オーストラリアで生産されている、または埋蔵されている主な資源。
・
亜鉛
・
アンチモン
・
ウラン
・
カリウム
・
金
・
銀
・クロム
・
原油
・
コバルト
・
ジルコニウム
・
錫
・
石炭
・
ダイヤモンド
・
タングステン
・
タンタル
・
鉄鉱石
・
天然ガス
・
銅
・
鉛
・
ニオブ
・
ニッケル
・
ハフニウム
・
ボーキサイト
・
マンガン
・
モリブデン
・
リチウム
・
レアアース
・
PGM
オーストラリアの為替
通貨
:
Australian Dollar
(オーストラリア・ドル)
ISO 4217
:
AUD
補助通貨
:
cent(セント、¢)
1 AUD = 100 cents
為替レート
:
変動相場制
証券取引所
オーストラリア
・
アジア・パシフィック証券取引所
・
オーストラリア証券取引所
・ニューカッスル証券取引所