コンゴ民主共和国
主な産物
|
アフリカ・コンゴの主な産物について。 |
|
コンゴ民主共和国はコバルト埋蔵量世界一であり、世界全体の約半分を占める。生産量も世界一。2007年では年間25,300トンのコバルトがコンゴ民主共和国から生産されており、世界全体のコバルト生産量の約4割を占めている。
隣国であるザンビアから同国にわたって広がる銅生産地域であるCopperbelt(カッパーベルト)にコバルトが豊富に埋蔵されており、Copperbeltの一部であるコンゴ民主共和国南部のKatanga Province(カタンガ州)で主にコバルト生産が行われている。
コンゴ民主共和国では1990年代には地域紛争や鉱山生産停止など様々な供給障害が起きており、年々生産規模は縮小している。そのため、日本をはじめとしたコバルト需要国は、コンゴ以外の政情が比較的安定した国からの輸入に頼っている。
コンゴ民主共和国の国営資源企業であるGécaminesが他企業とのJVなどを通してコバルト生産を行っている。
コンゴ民主共和国でコバルト鉱山生産・開発プロジェクトを展開する主な世界の資源企業。
![]() |
コンゴ民主共和国では1990年代には地域紛争や鉱山生産停止など様々な供給障害が起きており、年々生産規模は縮小している。そのため、日本をはじめとしたコバルト需要国は、コンゴ以外の政情が比較的安定した国からの輸入に頼っている。
コンゴ民主共和国の国営資源企業であるGécaminesが他企業とのJVなどを通してコバルト生産を行っている。
資源企業 |
コンゴ民主共和国でコバルト鉱山生産・開発プロジェクトを展開する主な世界の資源企業。
・ | African Rainbow Minerals | - | 南アフリカ共和国 |
・ | EGMF | - | コンゴ民主共和国 |
・ | Freeport-McMoRan | - | 米国 |
・ | Gécamines | - | コンゴ民主共和国 |
・ | Katanga Mining | - | 英国 |
・ | Lundin Mining | - | カナダ |
・ | Vale | - | ブラジル |