|
所在 | : | British Columbia (ブリティッシュ・コロンビア州) |
産物 | : | 銅・モリブデン |
操業開始 | : | |
採掘方法 | : | 露天堀 |
権益 | 比率 |
Teck Resources | 97.5% |
Highmont Mining | 2.5% |
|
Highland Valley(ハイランド・バレー)鉱山はブリティッシュ・コロンビア州の都市Kamloops近隣にある銅鉱山。副産物としてモリブデンも生産されており、銅・モリブデン生産量ともに国内最大級。同鉱山における銅生産量はオンタリオ州にVale Inco(ヴァーレ・インコ)が所有するSudbury(サドバリー)鉱山と同等規模であり、またモリブデン生産量はブリティッシュ・コロンビア州北西部にあるEndako鉱山(Thompson Creek Metalsと双日のJV)に次ぐ国内最大級の規模。
カナダの資源大手Teck Resources(テック・リソーシズ、旧Teck Cominco)が権益を所有しており、同社の銅部門の主力鉱山。2009年では同社の年間銅生産量の約38.4%を占める。その他はペルーのAntamina(アンタミナ)鉱山など主に南米における生産。モリブデン生産量においても同社の年間生産量の8割以上を占めている(銅・モリブデンともに権益100%ベース)。
Highland Valley鉱山における2009年の年間銅生産量は約12万トン。生産量は年々減少傾向にある。
同鉱山で生産された銅精鉱は各国の製錬所へ出荷される。
参考:各社ホームページより