錫
資源について
>
資源一覧
>
ベースメタル
> 錫
概要
錫鉱山
生産企業
錫(スズ)とは?
概要
名称
:
錫(スズ)
英語
:
Tin
元素記号
:
Sn
種類
:
ベースメタル
単位
:
g(グラム)
錫とは、ベースメタルの1つであり、合金材料としての需要が多い。古くから人類に使用されてきた金属であり、銅との合金である青銅(ブロンズ)などは古代から武器などに使用されてきた。また、鉛との合金ではんだなども有名。
融点が低く、加工しやすい。
錫は鉱石の状態で鉱山から採掘され、電気分解の過程を経て錫地金として取引される。
LME(ロンドン金属取引所)で取引される錫価格が国際指標。
日本では錫は国内ではあまり採掘されず、輸入に頼っている。
代表的な錫生産国は中国、インドネシア、ペルーなど。